全国健康保険協会 ホームページより
高額な医療費を支払ったとき(高額療養費)
高額な医療費を支払ったときは高額療養費で払い戻しが受けられます。
高額療養費とは、同一月(1日から月末まで)にかかった医療費の自己負担額が高額になった場合、
一定の金額(自己負担限度額)を超えた分が、あとで払い戻される制度です。
払い戻しには診療付きから3カ月以上かかります。
医療費が高額になることが事前にわかっている場合には、「限度額適用認定証」を提示する方法が便利です。

※2療養を受けた月以前の1年間に、3ヵ月以上の高額療養費の支給を受けた(限度額適用認定証を使用し、自己負担限度額を負担した場合も含む)場合には、4ヵ月目から「多数該当」となり、自己負担限度額がさらに軽減されます。
★70歳以上75歳未満の方

★75歳以上の方
